【低カロリーでヘルシー】いわしの大葉パン粉焼き

【低カロリーでヘルシー】いわしの大葉パン粉焼きのアイキャッチメインディッシュ

レシピの説明

フライにせず、オーブンでパン粉焼きにすることにより、油とパン粉の使う量が減るので、カロリーカットになります。フライとはまた違った食感と美味しさがあります。あっさりしているので、女性でも2匹食べられます。低カロリーを意識したヘルシーレシピです。

調理時間

20分

調理器具

フライパン・鍋電子レンジトースターオーブンHB
フライパン・鍋不要電子レンジ不要トースター不要オーブンレンジ必要ホームベーカリー不要

材料(2人分)

材料分量
いわし開き4枚
少々
こしょう少々
パン粉20g
大葉5枚
粉チーズ8g
ガーリックパウダー適量
オリーブオイル8g

作り方

1

いわしの大葉パン粉焼きの作り方01

大葉はみじん切りにしておきます。(写真のパン粉と大葉は倍の量です)

2

いわしの大葉パン粉焼きの作り方02

ビニール袋に1の材料を全て入れ、よく馴染むように混ぜて、パン粉ミックスを作ります。(手が汚れず洗い物が出ません)

3

いわしの大葉パン粉焼きの作り方03

いわし開きを用意します。

4

いわしの大葉パン粉焼きの作り方04

クッキングシートを敷いたオーブンの鉄板にいわしを並べます。軽く塩、こしょうをしてから、2のパン粉ミックスをまぶします。

5

いわしの大葉パン粉焼きの作り方05

予熱してあるオーブンで180℃で15分焼きます。

6

いわしの大葉パン粉焼きのできあがり

いわしの大葉パン粉焼きのできあがりです。(付け合わせはトマトにしました)

概算値(1人分2匹)

予算(税込)

142円

エネルギー

266Kcal

栄養素

栄養素含有量
たんぱく質22.6g
脂質15.0g
炭水化物7.2g
塩分0.4g

まめころポイント

  • パン粉ミックスを作る時は、ボールで混ぜてもよいですが、ビニール袋で混ぜ混ぜすると洗い物が減り、環境にもやさしいです

レシピの感想

タイトルとURLをコピーしました